時事ネタ

安倍元首相の国葬にやめろとの声多数?反対意見をまとめたら意外な事実が

岸田文雄首相は14日、安倍元首相を国葬すると決定した模様です。

時期は秋ごろになるとのこと。

国民から人気の高かった安倍元首相ですが、以外にも国葬に対しては反対意見が多いようです。




安倍元首相の国葬が秋に行われる方針!

2022年7月14日、岸田文雄首相は

演説中に銃撃によって亡くなった安倍元首相を国葬にすると決定しました。

【国葬とは…?】

国葬とは、国家に功労のあった人の死に際し、国家の儀式として、国費をもって行われる葬儀のことである。

安倍元首相は8年8ヶ月と歴代最長の首相歴を持つ人なので、

国を挙げて葬儀を行うのは、なんらおかしい話ではないですよね。

しかし、意外にも反対意見がかなり多いようです。




安倍元首相の国葬に「やめろ」との声多数?

国民からの人気も高く、亡くなったときも多くの人から悲しみの声が上がっていました。

それなのにも関わらず、

一体なぜ安倍元首相の国葬については反対意見が多く上がるのでしょうか?

安倍元首相の国葬に反対している人の、Twitterアカウントを見てみると、

  • 野党支持者
  • 安倍政権反対派
  • モリカケ問題に納得がいかない

このような人たちがとても多い印象でした。

長年、自民党・安倍政権を反対してきた人たちにとっては

税金が使われる国葬には納得がいっていないようですね。




安倍元首相の国葬決定に対し世間の声は?