9月1日に文春オンラインで河野太郎大臣のパワハラ音声が報じられています。
経済産業省職員との打ち合わせでの音声のようでしたが、一体誰がリークしたのでしょうか?
調べてみると会議に出席している人はかなり限られているようでした。

河野太郎大臣のパワハラ音声をリークしたのは誰?

9月1日の文春オンラインでは河野太郎大臣のパワハラ音声が報じられていました。
会議を録音した音声は約28分間に渡り、その中では高圧的な態度で接していたと書かれています。
河野:日本語では、36~38以上と言うのが日本語だろ
小澤:え、え、えっと。えっとですね、
小澤:政策的な裏付けを積み上げてですね……
河野:だから36~38以上だろ!
小澤:いや、積み上げて36~38程度……
河野:積み上げて36~38になるんだったら、以上は36~38を含むじゃないか!
河野:日本語わかる奴出せよ、じゃあ!
9月2日発売の文春では、文字起こしされた会議の音声が公開されると。
一体だれが録音して文春にリークしたのでしょうか?
まず初めに会議に出席していた人物をまとめていきます。
- 内閣府・山田正人参事官
- 経済産業省:山下隆一次長
- 経済産業省:小澤典明統括調整官
ここに河野太郎大臣を含めた4人となります。
今回の文春は河野太郎大臣が経済産業省職員に対しパワハラをしていたという内容の記事でした。
自然に考えるなら、経済産業省のどちらかがリークしたというのが一番考えやすいですね。
しかし、文春がリークした人物の名前を記事に掲載しているが疑問です。
仮に違うとするなら会議が行われる事を知っていた、別の経済産業省職員である可能性が高いですね。
河野太郎大臣の音声リーク犯をネットで大予想!
河野太郎パワハラ音声
っていう記事、文春が河野太郎潰そうと攻めすぎて逆にリーク者とか国家の情報漏洩問題に跳ね返り来てるの本当に草#河野太郎#河野太郎パワハラ音声
— ANTi LOSTER(@マカえん10/15 キュウソ10/6 フレデ1/30) (@Eter_K_) September 1, 2021
河野太郎、3人の会合でリークだと目をつぶって一気に3人処分とかできそう
— 真面目(ちょい良) (@choiyoshi1986) September 1, 2021
好きか嫌いかはまずは別問題として。
河野大臣がパワハラをやっていたとしよう。
音声はパワハラに耐えられ無くなった人物のリークだとして、何故に河野大臣は現場を知らないネット民から圧倒的に擁護されるのか。ここが国家機密よりかなり重要な気がするんだがwww
確立されたイメージが強すぎるw https://t.co/bnhK6CMNOq
— 黒歴史 (@itamiwosirebaii) September 1, 2021
河野太郎大臣、お忙しい中大変恐縮ですが、例の記事を文春にリークした公務員本当に処分してください
金で雑誌に情報売るんだから、他の国とかに機密情報売られてても不思議じゃないですほんと— 徒徒@乙 (@tokachi_game) September 1, 2021
河野太郎の怒鳴った件な
俺がその場に居て録音してリークしたんだとしたら、河野太郎が怒るような態度と対応続けてワザと怒鳴らせて「これが河野太郎のパワハラです!」って文春に提供してお小遣い貰ってウハウハするんだよなw— 駄マスター (@damaster0) September 1, 2021
河野太郎大臣がパワハラ、んな訳ないやろって思ってたら案の定やったわ
そらキレるわ、そして情報を文春なんぞにリークすな
— ドゥーチェ石澤 (@Duce_Ishizawa) September 1, 2021