時事ネタ

河野太郎大臣のパワハラ音声をリークした人は誰?会議に出席した3人で特定?

9月1日に文春オンラインで河野太郎大臣のパワハラ音声が報じられています。

経済産業省職員との打ち合わせでの音声のようでしたが、一体誰がリークしたのでしょうか?

調べてみると会議に出席している人はかなり限られているようでした。

河野太郎大のパワハラ音声の内容は?『日本語わかる奴、出せよ!』は本当?9月1日の文春オンラインでは河野太郎大臣のパワハラ疑惑音声が報じられています。 経産省関係者に対し『日本語わかる奴、出せよ!』と凄...




河野太郎大臣のパワハラ音声をリークしたのは誰?

9月1日の文春オンラインでは河野太郎大臣のパワハラ音声が報じられていました。

会議を録音した音声は約28分間に渡り、その中では高圧的な態度で接していたと書かれています。

河野太郎・パワハラ発言

河野:日本語では、36~38以上と言うのが日本語だろ

小澤:え、え、えっと。えっとですね、

小澤:政策的な裏付けを積み上げてですね……

河野:だから36~38以上だろ!

小澤:いや、積み上げて36~38程度……

河野:積み上げて36~38になるんだったら、以上は36~38を含むじゃないか!

河野:日本語わかる奴出せよ、じゃあ!

9月2日発売の文春では、文字起こしされた会議の音声が公開されると。

一体だれが録音して文春にリークしたのでしょうか?

まず初めに会議に出席していた人物をまとめていきます。

会議出席者
  • 内閣府・山田正人参事官
  • 経済産業省:山下隆一次長
  • 経済産業省:小澤典明統括調整官

ここに河野太郎大臣を含めた4人となります。

今回の文春は河野太郎大臣が経済産業省職員に対しパワハラをしていたという内容の記事でした。

自然に考えるなら、経済産業省のどちらかがリークしたというのが一番考えやすいですね。

しかし、文春がリークした人物の名前を記事に掲載しているが疑問です。

仮に違うとするなら会議が行われる事を知っていた、別の経済産業省職員である可能性が高いですね。




河野太郎大臣の音声リーク犯をネットで大予想!