東京都渋谷区にて謎の巨大気球・まさゆめが打ち上げられました。
謎の女性の顔がでかでかと浮かび上がる様子は何だか少し怖くも感じてしまいますよね。
今回は巨大気球まさゆめのモデルとなった女性が誰なのか調べていきます!
巨大気球まさゆめって何?

2021年7月16日、東京都渋谷区の空に謎の巨大気球が浮かび上がりました。
これは現代チームアート「目〔me´〕」が企画したプロジェクトだそうです。
目[mé]の作品、実物見に行きたかった…代々木公園で今日までか…👁👁👁 https://t.co/UYlWWUphcW
— ᴀ ʏ ᴜ ᴍ ɪ 〰️ ɢ ᴏ ᴛ ᴏ (@ayupys) July 16, 2021
企画担当者は『オリンピックに向けて、人類の共存を考えてほしい』といった願いがあるようです。
「目〔me´〕」の南川憲二さん(41)は
「コロナ禍での決行には葛藤もあったが、巨大な『他者』を見つめることで、改めて人類が共存することを実感し、その意味を考える機会にしてもらえたら」
と話している。
引用:livedoor
巨大気球のモデルとなった女性があまりにも怖すぎると一部からは批判のような声も上がっているようです。
これアートなの?超怖いんですけど😱
夜見たらトラウマレベルw
#まさゆめ— (๑•̀ㅁ•́ฅ✧ (@x_sempreinsieme) July 16, 2021
アートなんだろうけどトラウマ級に怖い。#まさゆめ
— ももも (@Q39tururu) July 16, 2021
巨大気球まさゆめのモデルとなった女性は誰?

気球のモデルですが、企画メンバーが中学生の時に見た夢が元となっているようです。
中学生の時に見た夢を未だに覚えているなんて、相当インパクトが強かったようですね!
そして企画を形にしていくために、
世界中の0歳~90歳から公募を募り、その中から選んだ人物をモデルにしたようです!

よく見てみると北欧の国の顔つきに似ているようにも思えます。
一般人なため、明らかにはしないようですが恐らく予想は当たっているのではないでしょうか!
まさゆめのモデルはディスマンだった?

あまりにも怖すぎる顔つきから一部では、有名な都市伝説『ディスマン』ではないかとの声が。
まさゆめ
顔の感じから前に流行った都市伝説の顔みたいで怖い()— 謎の蟹口@フオオオエエエエイ(^q^三^p^)フオオオエエエエイ (@Koshile27) July 16, 2021

2006年から2千人を超える世界中の人々の夢の中に繰り返し現れるが、現実では決して姿を現さないとされる謎の人物
ディスマンとは夢の中の男とも言われている世界中で有名な都市伝説の一つです。
たしかに比べてみると似ているようにも思えますね!
目[mé]の気球ディスマンみたいで怖すぎる スカイザバスハウスっていつあるんだっけ行かなきゃ…
— G子 (@G2_1112) July 16, 2021
しかし、ディスマンは男であり今回の巨大気球は女性がモデルとなっています。
似てはいますがまったく関係ないようですね!
ネットではまさゆめが怖いと話題に!

まさゆめ
顔の感じから前に流行った都市伝説の顔みたいで怖い()— 謎の蟹口@フオオオエエエエイ(^q^三^p^)フオオオエエエエイ (@Koshile27) July 16, 2021
これアートなの?超怖いんですけど😱
夜見たらトラウマレベルw
#まさゆめ— (๑•̀ㅁ•́ฅ✧ (@x_sempreinsieme) July 16, 2021
まさゆめのプロジェクト勘違いしてた。何人もの顔が都内各所に出没するのかと思ってた。日常の中にギョッとする非日常が忽然と現れるのは好き。(だけど巨像は怖いから痛いけど気持ちいいみたいな感じになる)
— MOTZ (@sss_motz) July 16, 2021
アートなんだろうけどトラウマ級に怖い。#まさゆめ
— ももも (@Q39tururu) July 16, 2021
#まさゆめ プロジェクト…???
ってやつで渋谷区に人の顔が浮いてるらしいけど、これホラー耐性ない人が急に見たら本気でぶっ倒れるじゃん😭😭😭😭怖いよ!!!!!!
行政レベルで事前周知してほしかった!!!!!知らないで会社行って悲鳴あげるところだった😂— 詩織🍋🐰🐯 (@shioriTnB) July 16, 2021