6月に行われた高校野球・北信越地方大会
そこに出場していた長野・松商学園の選手たちによるヤジがあまりにも酷いとわだいになっています。
今回は松商学園が言ったとされるヤジの内容をまとめていきます!
【動画】松商学園野球部のヤジ&サイン盗みとは?

今回問題となっているのは、松商学園野球部です。
6月に行われた北信越地方大会にて相手選手を脅すような内容のヤジを飛ばしていました。

- 潰すぞ コイツ
- おい 潰すぞ
- (死球した投手に対し)おい そういう指示か!
- 練習してんのか!
- こっち見んな!
- (三振打者に対し)誰だ こんなやつ4番にしたの!
- 練習してんのかヘタクソ!
このように心無い言葉が立て続けに浴びせていました。
松商学園のヤジまとめ(前半戦)
相手を揺さぶるという意味でのヤジはある程度理解できるけど。相手へのリスペクトの欠片も無いんだよなぁ pic.twitter.com/laD300OuYb
— なべキャン△ (@nabetopia) June 5, 2021
松商学園野球部は長野県を代表して甲子園に出場するようです。
県を代表する学校がこのような態度で試合していることに対し、監督などは何も思っていないのでしょうか?
そして、ヤジ行為だけではなくサイン盗みのような行動も見られていたようです。

野球において、相手チームの間で交わされるサインを読み取り、打者などに密かに伝達する行為を意味する語。卑怯な行為
現行の規則では禁止されている。
松商学園野次。サイン盗み。
なんだ、この動画⁉️名門も地に落ちたな⤵︎
炎上するのも分かるわ。甲子園でだけは、良い子ちゃんに変わるんだろうな…。
— メガタコ (@Q9NO9NR6alduN36) August 1, 2021
詳しくはこちらの動画を御覧ください。
松商学園野球部にネットでは批判殺到!
松商学園のヤジ酷いな
チンピラ以下やろ— Tやっしー (@Yashi_toshi) August 2, 2021
松商学園のヤジひでえな…
正直あんなチームに甲子園出てほしくない
この時期にあれで辞退はないだろうから、
初戦で負けて痛い目見て帰って頂きたい。— しゅーじ@駅伝垢 (@shujigotokai) July 29, 2021
松商学園、何があった?
と思ったら北信越のテレビで、ヤジが特集されてたのか😳自分は関西人だし、基本「アホボケしばく」で育ち、当時は軟式でも普通だったし、相手からヤジも受けたけど、ダメなものはダメ🙅♂️
松商は長野に住んだこともあり、とても応援してるチームだから、改善してほしい⚾️
— maro_baseball (@maro_nobu2) July 29, 2021
問題になってる松商学園のヤジ、
自分はよくないと思う。普通に罵詈雑言だしね。
甲子園ではしおらしくなるのか知らんけど、相手によって態度変えるのもおかしい。
そのまま甲子園でもヤジ飛ばすようなら不快。
どちらにしろ甲子園は辞退すべきだと思う。この状態で甲子園に出ても誰もいい気しない。— 雑魚プトン (@Krypton0117) August 1, 2021
松商学園のヤジえぐいな。
こんなこと言ったら監督に殺されるけど、言えるということは監督の指示?甲子園にこんなチームが出るのは嫌やなぁ。。。 https://t.co/ory6atoczE
— ポジオリ@夢の貯金生活 (@positiveorix) July 31, 2021
松商学園ヤジで炎上してるの草
でもまあタイミングが悪いなぁ
流石に辞退までは行かんでも、やりにくくなるだろうね— さいとー@疲労き (@sait_hirok3110) August 1, 2021