モデルナ製のワクチンの一部に異物が混入しいくつかの会場で接種を中止するとの報道がありました。
調べてみた結果、Twitterにて異物混入ワクチンを接種する可能性のあった方々が画像つきで投稿し、会場などが判明しました。
今回は異物入りワクチンがどこの会場で接種される予定だったのかまとめていきます!
モデルナ製ワクチンに異物混入!

8月26日時点の報道で、モデルナ製のワクチンの一部に異物が混入していたことが明らかとなりました。
混入した異物は粒子状の金属と見られることが厚生労働省の発表で判明。
現在までに異物混入が予想されるワクチンの接種会場は、
東京や埼玉を含めた、8つの会場で接種される予定だったようです。
モデルナ接種会場に、異物混入ってどこの会場に影響が出てくるんだろうか?
— ミゾグチ (@mizomizomizomiz) August 25, 2021
今回のニュースで一番気になるのがどこの会場で接種される予定だったのかという事。
これを知るためにもワクチンのロットナンバーが関係しているようです。
【特定】モデルナ異物混入がロットナンバーから判明か

モデルナ製のワクチンはロットナンバーが割り振られており、異物混入したワクチンもすぐに回収できるようになっています。
そのため、中には市長が自分の地域は安全と発表するところもありました。
県外の接種会場でモデルナワクチンの一部に異物混入が確認される事例がありました。総社市民会館でも、当該するロットのワクチンを8月15日午後(一部の方)、19日、21日、22日で使用しました。その際、異物は確認されていませんが、市からお一人お一人お電話を入れ、ご不安に対応します。
— 岡山県総社市長片岡聡一 (@souichikataoka) August 26, 2021
そして今回、異物が混入が確認されたワクチンのロットナンバーはこちらです。

問題となっているワクチンはすでに接種されている可能性が高いので、
接種記録書のロットナンバーを確認するようにしましょう。
そして、今後接種する方に対し厚生労働省が対応について語っていました。
そして気になる接種会場ですが、ロットナンバーでどこの会場だったのか確認していきます。
モデルナ異物混入の接種会場はどこ?

異物混入が噂される3つのロットナンバー。
すでにいくつかの会場では接種されており、不安に思う方もいるのではないでしょうか。
報道後にはTwitterにて該当ロットナンバーのワクチンを接種した方々が情報提供をしていました。
まさかなと思ったら大当たりでした pic.twitter.com/xtRaV4yfQT
— うぉがー@だいがくせー (@wogar_PSO2ship6) August 26, 2021
この方は名古屋大学豊田講堂で接種したようですね。
同じ会場で接種した方は自分の接種記録表を確認するようにしましょう。
FFから失礼します。
まさかの大当たりです。 pic.twitter.com/UGHEcsYPFs— 🇹🇼セン🦖🐞天才UNO賢章💓ジャックザリッパー参戦💪 (@kensho_10050422) August 26, 2021
こちらの方は、東京都大田区にあるキャノン株式会社下丸子体育館
更に東京都墨田区では異物混入ワクチンが4つの会場に納品されていたことが市の発表で明らかになりました。

これらの情報や今までに明らかになった接種会場はこちらです。
- 東京スカイツリー(R)イーストタワー
- 第一ホテル両国
- 東武ホテルレバント東京
- 旧向島中学校
- 阿見町県立医療大学
- 県庁福利厚生棟
- バンテリンドームナゴヤ大規模接種会場
- 藤田医科大学
- 豊橋中央
- 名古屋空港ターミナルビル
- キャノン株式会社下丸子体育館
- 名古屋大学豊田講堂
- 宜野湾市コンベンションセンター

現在までに納品が確認されている会場はこのようになっています。
自分が接種した会場が異物入りのワクチンだったのか気になる方は、
『接種会場 異物混入 ワクチン』で調べていただくと、情報が出てくるかと思います。