13日ごろから九州地方では非常に強い雨により各地で被害が続出しています。
今回は福岡県鞍手町を流れる西川の現在の被害状況をまとめていきます!
一体、氾濫ぐらいはどのくらいになっているのでしょうか?



【2021最新】豪雨による西川の現在の被害状況は?
“大雨の影響で福岡県内では水位が上昇している河川があり、氾濫などに厳重な警戒が必要です。
午後3時の時点で「氾濫危険水位」を超えているのは、いずれも久留米市を流れる大刀洗川、山ノ井川、金丸川、鞍手町を流れる西川、飯塚市を流れる庄内川、八女市を流れる横山川となっています。” https://t.co/vHbuPKLUOW
— mikan (@kendamataro) August 14, 2021
久留米市などで「氾濫危険水位」超えている河川も 厳重警戒
午後3時の時点で「氾濫危険水位」を超えているのは、いずれも久留米市を流れる大刀洗川、山ノ井川、金丸川、鞍手町を流れる西川、飯塚市を流れる庄内川、八女市を流れる横山川となっています。https://t.co/8ka2dEGiSb
— NHK北九州 (@nhk_kitakyu) August 14, 2021
氾濫危険水位を超えた福岡県鞍手郡鞍手町の西川です pic.twitter.com/oWDr9UeiS3
— gon-goal9 (@gongoal2004) August 14, 2021
14日には非常に強い雨により一時、氾濫危険水位を越えていたようです。
16日には九州地方で再び強い雨が降ると予想もされているので、まだまだ油断は禁物のようですね。
近くにお住みの際は地方自治体の指示に従うようにしましょう。
【2021最新】豪雨による鞍手町西川氾濫画像
氾濫危険水位を超えた福岡県鞍手郡鞍手町の西川です pic.twitter.com/oWDr9UeiS3
— gon-goal9 (@gongoal2004) August 14, 2021
