東京五輪開会式では各国の選手たちが旗手を務め入場していきました。
その中でも一際目を引いたのがカザフスタン代表のオリガ・ルイパコワさん。
今回はカザフスタンの旗手を務めたオリガ・ルイパコワさんについてまとめていきます!

カザフスタンの女性旗手はオリガ・ルイパコワ!

オリンピックの開会式といえば各国の代表選手たちが順番に入場していくシーンですよね!
その中に一人だけ、アナと雪の女王のキャラクター『エルサ』のような女性が。
その人こそ、ネットで話題になっているカザフスタン陸上女子オリガ・ルイパコワさんです。
カザフスタンの旗手の方はエルサです?? pic.twitter.com/HxKiELpLxx
— ゆりち★X1 (@SEUNGWO0HANGYUL) July 23, 2021
カザフスタンの旗手の女性、ゼルダ姫かとおもた。 #開会式 pic.twitter.com/DxegD2ZDPZ
— 等々 (@kakure_i) July 23, 2021

名前:オリガ・ルイパコワ(Olga Rypakova)
年齢:37歳
生年月日:1984年11月30日
出身地:カザフスタン・オスケメン
競技:陸上競技(三段跳び・走り幅跳び)
調べてみて驚きましたが、なんと彼女は今年37歳なんだとか!
この年齢で五輪代表に選ばれることもすごいですが、それを感じさせないほどの若さですね!

オリガ・ルイパコワはカザフスタンの都市・オスケメンで生まれます。
父が十種競技をしていたことから8歳から陸上競技を始めます。
16歳の時に世界ジュニア陸上で11位という記録を残すと、その後は破竹の勢いでメダルを獲得してくことに。
オリガ・ルイパコワさんの主な成績はこちらです。
- 2008年:北京オリンピック 銀メダル
- 2010年:世界陸上大会 金メダル
- 2010年:コンチネンタルカップ 金メダル
- 2011年:世界選手権 銀メダル
- 2012年:世界陸上大会 金メダル
- 2015年:世界選手権 銅メダル
- 2016年:リオオリンピック 銅メダル
このように2000年代から今までに世界大会ではほとんどメダルを獲得しています。
彼女の過去の成績を見るとオリンピック入場の旗手を務めるのも納得ですね!

彼女は同じく陸上選手だったデニス・リパコフさんと結婚し、二人の子供に恵まれています。
Instagramでは家族仲良さそうな写真が投稿されています!
この投稿をInstagramで見る
娘のアナスタシアさんはカザフスタン全国大会に出場するなど、両親のDNAをしっかりと受け継いでいるようですね!
子供が二人いても国の代表として出場するなんて、さすがです!
カザフスタンの女性旗手オリガ・ルイパコワがネットで話題に!
カザフスタン🇰🇿完全にドラクエの女神だった….#東京2020 #開会式 pic.twitter.com/9Pw9UGItUt
— 旅するニート (@bakkun_shun) July 23, 2021
キルギスの王子様とカザフスタンのプリンセス隣に並んで欲しい….
リアルディズニーだよぉ…#オリンピック開会式
#東京2020
#開会式 pic.twitter.com/fQdm1jiigl— Liliyの独り言 (@Liliy_hitokoto) July 23, 2021
カザフスタンの旗手は陸上 三段跳びのオリガ ルイパコワ(Olga Rypakova)選手🇰🇿
instagram:olgarypakova_official
#OpeningCeremony pic.twitter.com/y0EQRGKbwI
— yui (@nomoyui) July 23, 2021
カザフスタンの選手のオルガさん綺麗すぎて即フォローてしょ
本当にお姫様#東京2020 #オリンピック開会式 pic.twitter.com/HdH7QmMtL1— こん@LiSAッ子 (@LiSACAN_) July 23, 2021
カザフスタンの オリガ・ルイパコワ さん!
FFに出てきそうな人がFFのテーマになると同時に登場したのすごい✨
オリガ・ルイパコワさん!
絶対に陸上見ます🤤💕#カザフスタン #女神 #オリンピック #開会式 #東京2020 pic.twitter.com/ermAOUPRVQ— Shannon📓@8/1モリステ・10/24バクマンソワレ (@Shannon_2828) July 23, 2021
